你好!チッヒーです!
在台日本人の間で、知らない人はいない!
台北にある超人気のパン屋さん「呉寶春麥方店」
なぜ人気なのか?
その理由は、パン職人世界大会で数々の賞を受賞したベーカリーだからです♡
パンの販売はもちろん、イートインができるカフェが、台北101でお馴染みの信義エリアにあります!
今回は、カフェで食べる人気メニュー、お店の雰囲気、呉寶春で販売しているパンの種類をご紹介致します!
目次
世界が認めた呉寶春のベーカリーとは?
台北・台中・高雄に8店舗のお店を構える「呉寶春」
お店の名前の呉寶春(WU PAO CHUN)は、世界チャンピオンに輝いたパン屋のオーナーの名前です。
始めに、オーナーの経歴を見てみましょう!
- 2008年 世界麵包大賽(Coupe Louise Lesaffre) 世界盃亞軍
ベーカリーのワールドカップ大会、台湾代表2位獲得 - 2010年 世界麵包大師賽(Master de la Boulangerie) 冠軍
マスター・ド・ブーランジュリー世界個人戦世界チャンピオン - 2016年 獲頒 UIBC世界最佳烘培師
UIBC(世界洋菓子・パン連盟)最高ブーランジェ賞を受賞 - 2018年 獲頒 國際烘培菁英(EBI)勳章
国際パン職人メダル(EBI)を受賞
世界的に大きな注目を集めるパンの国際コンクールで、数々の賞を受賞!
お店には、賞を受賞したパンはもちろん、毎日数十種類の焼き立てパンが店頭に並びます!
台北101の目の前!アクセス抜群の「呉寶春麥方店」カフェ!
MRT信義線レッドラインの終点「象山駅」2番出口下車。
駅を出ると、目の前に緑豊かな象山公園があります。
その横、右側に、JASPERVILLAXINYI(新光信義傑士寶)エリアがあります。
101に向かって、この通りをまっすぐ歩いていくと、左側にお店があります!
徒歩5分以内で到着です!
開店5分前に到着した筆者ですが、すでに行列が・・(‘◇’)ゞ
さすが人気店!
行列に並んで待っていると、すぐにお店がオープン!
入店する前に、店員さんが、試食のパンを配ってくれました♡
お店に入って、左側がパン屋。右側がカフェになっています!
ほとんどの方が、パン屋へ足を運ぶので、筆者も列に流されて、パン屋の方へと行ってしまいましたが・・。
パンのお会計カウンターの横がカフェとなっており、パン屋とカフェが、中でつながっているので、すぐに移動ができました!
グッドロケーション♡カフェの店内雰囲気&メニュー
テーブル席、ソファー席合わせて、座席数約50席ほどのシンプルでオシャレな店内!
明るい陽ざしが差し込む通りに面した座席からは、台北101を眺めることができます!
トーストセットも完備!
ラクレットチーズも用意してあります!
とろ~っととろけるチーズを食べてみたい♪
お水、カラトリー、ペーパーはセルフサービスです!
Free WIFIの利用が可能です!
メニューは、こちら↓
- 麵包餐(Bread Meal)
- 沙拉餐(Salad Meal)
- 湯品(Soup)
中国語・英語表記のメニューです。
Bread Mealは、本来6種類あるようですが、そのうちの2種類が提供されてない為、4種類。
ドリンクメニューは、紅茶・スムージー・ソーダ系、
そして、バリスタチャンピオンのFikaFikacafeとコラボしたコーヒーがあります!
こちらのメニュー以外にも、
- 牛乳
- ミネラルウォーター
- ジュース
- ヨーグルト
などが、ショーケースにて、販売しています!
気になる商品があれば、店内で召し上がることができますよ!(^^)!
さてさて、オーダーは、一番左のカウンターから!
お一人様、ワンドリンクもしくは、お食事の注文が必要です。
世界一のパンを求めて♡顔がほころぶカフェメニュー♪
今回のオーダーメニューは、5種類!
- 冠軍的滋味(Champion Set) TW$360(日本円:約1277円)
- 和諧的可頌(Croissant en Harmonie) TW$280(日本円:約993円)
- 金閃閃玉蜀黍(Corn Soup)TW$88(日本円:約312円)
- 苺果果昔(Berry Yogurt Smoothie) TW$180(日本円:約638円)
- 芒果果昔(Mango Yogurt Smoothie) TW$180(日本円:約638円)
お店イチオシ!大人気メニュー「冠軍的滋味」セット
世界チャンピオンに輝いた3種類のパン!
★酒釀桂圓麵包(龍眼・胡桃・赤ワイン入り)
★荔枝玫瑰麵包(ライチ・ライチリキュール・バラの花びら入り)
★梅引茶香(阿里山茶・梅シロップ漬けのパン)
に、お店で人気の春鹽布里歐(ブリオッシュ)
が味わえると~っても贅沢なセットです♡
もちろん店頭でも購入ができますが、一つ一つがかなり大きいので、食べきれない(*ノωノ)
でも、このセットなら、お得に味の食べ比べができるのが魅力です!
それでは、早速エシレバターをつけて、いただきます!
まずは、酒釀桂圓麵包からいただきました!
すべて似たような色・形なので、どれがどれだか、見た目ではわかりませんが・・
食べてみると、一つ一つが繊細な味わいなので、味の違いがわかって、とても美味しいです♡
バルサミコ酢入りのオリーブオイルをつけて食べると、味に変化あり!
とにかく「美味しい」の一言!(^^)!
3枚なんて軽いなんて思っていましたが、パンにもっちりとした弾力があるので、なかなかの食べ応え(*‘∀‘)
食べれてよかった♡
お腹いっぱい‼‼
気分はパリジェンヌ♪クロワッサンで朝食を「和諧的可頌」
メニューを見た瞬間に食べたくなる!おシャレなメニュー!
見た目だけでなく、味も保証!
焼き立てのクロワッサンに、ハム、モッツァレラチーズが合う!
激ウマ‼
サラダに卵もついて、栄養満点!
こちらのセットにも、春鹽布里歐(ブリオッシュ)がついています♡
黄金色のコーンスープ「金閃閃玉蜀黍」
鶏ガラスープで作ったクリーミィ―なコーンスープ!
スープの中には、
- コーン
- じゃがいも
- オニオン
- パセリ
が入っています。
パンにもよく合うスープで、お腹も心もホカホカ(*^^*)
効果的に栄養を摂取!フルーツスムージー「苺果果昔」&「芒果果昔」
冷凍マンゴーが乗っているマンゴーヨーグルトスムージーとベリーヨーグルトスムージー!
どちらもギリシャヨーグルトを使って作られているので、甘さ控えめ!
グビグビと飲めるスムージーです!
腸内環境を整えるヨーグルトは免疫力UP!
新鮮なフルーツも体に嬉しい♪
春~夏にかけて、飲みたくなるドリンクです!
食べきれなかったパンは、お持ち帰りが出来ます♪
残念ながら、ブリオッシュが食べきれなかったので、お持ち帰りにして、後日いただきました!
1日たった後でも、オーブンで温めてたべたら美味しかったです♪
売り場の焼き立てパンを覗いてみよう!
パンのいい香り~♪に誘われて!
やってきましたパン売り場!
毎日70種類の焼き立てパンがずら~っと並ぶ店内は、たくさんのお客さんで大賑わい!
こちらは、先ほどセットでいただいたチャンピオンパンが並べられています!
菓子パンやフランスパン
イタリアのクリスマス伝統菓子「パネトーネ」
クロワッサン
試食でいただいたレーズントースト
店員さんイチオシパン「玫瑰雙色可頌(バラとライチのクロワッサン)」
などなど、こだわりのパンがたくさん!
パン好きさんなら一度は訪れたい憧れの場所です♡
売り場の横は、オープンキッチンになっています!
焼き立てパンがどんどんと出来上がる様子を見ることができますよ♪
また、パン以外にも、お土産に最適な焼き菓子
「翡翠香檸和菓子(Lemon Cake)」
や「無嫌鳳梨酥(Pineapple Cake)」を販売しています!
呉寶春のパイナップルケーキは、冬瓜を使っておらず、パイナップル本来の味わいが楽しめると大好評!
箱売り、袋入りで販売していますが、1個づつの購入も可能です!
●翡翠香檸和菓子1個TW$42(日本円:約149円)
●無嫌鳳梨酥1個TW$35(日本円:約124円)
お味が気になる方!是非お試しください!
絶品!呉寶春の焼き立てパンを召し上がれ♡
パンが美味しくて、アクセス便利!
これはいくっきゃありません!
信義区グルメの一つとされる呉寶春の焼き立てパンを堪能してみて下さいね!
お時間のない方は、信義区M13遠東百貨デパート地下3Fにも呉寶春のパン屋さんがあります!
【台北信義区101エリアの記事】はこちらから
↓↓↓
台北のランドマークタワー「台北101」
「CÉ LA VI Taipei」のアフタヌーンティー
庶民派夜市!「林口街夜市」
光復市場!人気の朝食店「極品光復素食包子」
ご参考にして下さいね♪