こんにちは♡台湾在住のLuanaです。
当サイトでは今まで私たちレポーターが実際に足を運び、
現地のグルメをたくさんご紹介してきました。
そして恐らく皆さんの中には、「ココで食べれば間違いなし!」
という場所が知りたい人もいるのではないかと思います。
そこで今回は、現地在住人の1人として台北でおすすめの、
失敗しない朝昼晩のグルメ店を
まとめてドドド~ンとご紹介!!!
近くの観光スポットと合わせて楽しめるお店もあるので、
台北で散策する際の参考にして頂ければと思います☆
~朝ごはん編~1日の始まりに絶対欠かせない!
あっさりしたお粥、ボリューム満点なおにぎり、
カリッと香ばしい揚げパン、新鮮な豆乳・・・
と、おすすめを挙げたらキリがない、
種類豊富で大人気の台湾式朝ごはん。
1日の始まりにしっかり食べて、
元気の源をチャージしましょう!
清粥小菜:トロットロのお粥が美味しい♡
トロットロのお粥と美味しいおかずが食べたいならこちら!
30年前から営業する素朴な雰囲気のお店には、
おかずやトッピング具材がたくさん揃います。
「グルメの食べ過ぎ飲みすぎで、ちょっと胃が・・・」
なーんていう時にもピッタリの優しい味です♪
最寄り駅:北門站2番出口(松山新店線)
駅からの所要時間:徒歩9分
近くの観光スポット:迪化街
レトロな街並みにお洒落なお店が建ち並ぶ、
「迪化街(ディーホワジエー)」。
有名な恋愛の神様にお参りする人も後を絶ちません。
台湾雑貨や食品等のお買い物が楽しみたいなら、
お店が開き始める11時頃からの散策がおすすめ!
観光目安時間:2時間
周記肉粥店:味付きお粥と揚げ肉の黄金コンビ!
創業60年以上の、地元の人や旅行者がたくさん訪れる庶民的なお店。
看板メニューは、程よく味が付いた鹹粥(お粥)と、
カリカリでジューシーな紅燒肉(唐揚げ味のお肉)。
食べる人数とオーダー数でおかずの量と値段を調整してくれるので、
1人で訪れる場合でも、台湾グルメが色々と楽しめます♡
最寄り駅:龍山寺站3番出口(板南線)
駅からの所要時間:徒歩4分
近くの観光スポット:剝皮寮と龍山寺
お店の目の前にはレトロな街並みが広がる「剝皮寮(ボーピーリャオ)」、
そして徒歩3分の所には、台北で1番有名な人気のお寺、
「龍山寺(ロンサンスー)」があります。
特に龍山寺は、開運祈願をしに行くのはもちろんのこと、
中華式の鮮やかな建築物を見に訪れる価値ありです。
観光目安時間:それぞれ1~2時間
永和豆漿大王:24時間OPENの台湾式朝ごはん店♪
創業50年以上の伝統的な台湾式朝ごはんチェーン店。
地元のお客さんに混じり、活気ある台湾の朝を体験しちゃいましょう!
豆漿(豆乳)はもちろんのこと、飯糰(おにぎり)、小籠包、
蛋餅(中華風クレープ)、焼餅(焼きパン)などなど、
人気のメニューが豊富に揃います。
嬉しい事に24時間営業なので、食べたくなったらすぐにGo♪
最寄り駅:大安站5番出口(淡水信義線、文湖線)
駅からの所要時間:徒歩6分
鼎元豆漿:燒餅夾油條、米漿、豆漿のどれも美味しい!
「超有名な “阜杭豆漿” にも負けない味!」と言う人もいる程の、
とっても美味しい台湾式朝ごはんのお店で、リピーター多し♪
メニューは色々ありますが、中でも特におすすめなのは、
カリカリ&モチモチで作り立ての燒餅夾油條(揚げパンを挟んだパン)、
超濃厚で甘さ控えめの米漿(お米とピーナッツのドリンク)、
そして、毎日作る新鮮な豆漿(豆乳)です♡
最寄り駅:中正紀念堂站3番出口(淡水信義線、松山新店線 )
駅からの所要時間:徒歩3分
近くの観光スポット:中正紀念堂
台湾の初代総統である蒋介石を記念して作られた、
25万平方メートルもある非常に大きな公園。
その敷地にある中正紀念堂(ズォンズンジーネェンタン)は見事!
1時間置きに行われる衛兵交替式も見逃せません☆
観光目安時間:1.5時間
~昼ごはん編~グルメを探して散策するのが当たり前!
午後も元気に行動できるよう、ガッツリ食べておきたいランチ。
台湾グルメを代表する小籠包、B級グルメで外せない麺やご飯類、
日本では見かけないフルーツやタピオカミルクティーなど、
メインからデザートまで思いっきり楽しんでみては?
台北車站地下街:グルメやお土産のお店がた~くさん♪
市内はもちろん、台北近郊や桃園国際空港まで足を伸ばす時など、
何かと利用する機会が多い台北車站(台北駅)。
お店が軒を連ねる駅の地下街は、気を抜くと迷ってしまう程の広さです!
天候に関わらず非常に快適に散策できるのも魅力的。
飛行機までの待ち時間を利用する場合も、最後の最後まで、
台湾グルメやお土産探しが満喫できます♡
最寄り駅:台北車站(淡水信義線、板南線 )
駅からの所要時間:すぐ
観光目安時間:2時間
西門町:レトロ&オシャレな町で散策しながらグルメ探し☆
昔から若者が集まるエリアとして人気の「西門町(シーメンディン)」には、
つい中に入ってみたくなるようなオシャレなお店や、
おすすめのグルメ店が集まります。
と同時に、100年以上も前のレトロな建物が残された場所でもあるため、
年齢に関わらず台湾好きの人にとっては散策にピッタリです!
最寄り駅:西門町站(松山新店線、板南線)
駅からの所要時間:すぐ
観光目安時間:3時間
點水樓:薄い皮から肉汁がジュワ~の小籠包!
小籠包の人気投票で1位になった事があり、
地元の人に大変人気のお店です。
色によって違う味が楽しめるカラフル小籠包は、
あっさり味からこってり味まで、
1度は試しておきたい一品!
非常に薄い皮から溢れ出す肉汁がたまらない小籠包を、
ランチで楽しみたい人はこちらでどうぞ~。
最寄り駅:台北車站Z6出口(淡水信義線、板南線)
駅からの所要時間:徒歩5分
近くの観光スポット:台北車站地下街
(※上記を参照)
阿琪師小龍包:小籠包の中からチーズがトロ~リ♡
路地裏にある、庶民的で非常に小さな小籠包店。
メニューは乳酪(チーズ味)と原味(ノーマル味)の小籠包2種類、
そして酸辣湯、豆漿(豆乳)の、全4種類で勝負。
薄い皮からトロ~リ溶けたチーズが出る小籠包は、
なかなか味わえないので特におすすめです!
お財布に優しいお値段なので、非常に美味しいグルメを
思いっきり楽しめます♪
最寄り駅:忠孝復興站4番出口(板南線、文湖線)
駅からの所要時間:徒歩4分
近くの観光エリア:忠孝東路
最寄り駅がある「忠孝東路」は、SOGOデパートやショップが建ち並ぶ、
お洒落で賑やかなショッピングストリート。
地元の人が利用する「頂好」という庶民的スーパーもあるので、
付近を散策しながら、調味料などのお土産も手に入ります。
観光目安時間:2~3時間
金鋒滷肉飯:しっかり濃いめの味付け滷肉飯!
八角の香りと醤油ベースの味付けが美味しい
豚肉そぼろがけご飯の有名店、
「金鋒滷肉飯(ジンフォンルゥーロウファン)」。
決して大きいとは言えない店構えにも関わらず、
1日に2,000~3,000碗売れるというから驚きです!
有名な芸能人やモデルさんに遭遇するかも知れません♪
駅からすぐのロケーションでアクセスしやすいのも◎。
最寄り駅:中正紀念堂站2番出口(淡水信義線、松山新店線 )
駅からの所要時間:徒歩1分
近くの観光スポット:中正紀念堂
(※朝ごはん編の「鼎元豆漿」を参照)
~晩ごはん編~B級グルメから高級グルメまで!
台湾ならではのお楽しみスポット夜市で、
あれこれグルメ散策をするのも良し!
庶民的なお店から高級レストランで、
ゆっくり味わって食べるのも良し!!
その日の締めくくりに相応しい、
おすすめのグルメはこちらです☆
グルメを楽しむ夜市①士林夜市:最大規模で驚きがいっぱい!
台北市内最大の夜市と言えばココ!
手軽に安く美味しいグルメが食べられるとだけあり、
平日でもとにかく多くの人で賑わいます。
「こんな食べ方が!」「こんなのも食べるの!?」と、
驚きのグルメが隠されている場所です。
最寄り駅:劍潭站1番出口(淡水信義線)
駅からの所要時間:徒歩5分
観光目安時間:2時間
グルメを楽しむ夜市②饒河街夜市:初心者向きで歩きやすい♪
士林夜市と同じく観光雑誌によく掲載され、
有名グルメが見つかる魅力的な夜市。
地元の人もたくさん訪れる所なので、
程よいローカル感を味わうことも可能!
お店が一直線に並んでいるから回りやすく、
初心者の人でも安心して足が運べます♪
最寄り駅:松山站5番出口(松山新店線)
駅からの所要時間:出口からすぐ
観光目安時間:1.5時間
青葉:メニュー豊富でリピーター続出の台湾料理店!
台湾人リピーターや、多くの日本人旅行者が訪れる、
創業50年以上の歴史を持つ台湾料理の有名店。
なんと昔は唯一の台湾料理のお店だったとか!
メニューは迷ってしまう程の、かなり豊富な品揃え。
「現地で台湾料理を食べてみたい!」
という人に特におすすめです♪
最寄り駅:中山站2番出口(淡水信義線、松山新店線 )
駅からの所要時間:徒歩10分
近くの観光エリア:中山北路
この付近では、グルメ、オシャレな服飾品など色々見つかります。
路地裏にも小さいながら見逃せないお店やカフェがあるので、
の~んびり散策するのが楽しいです。
観光目安時間:2時間
長白小館:酸っぱい味の白菜漬け入りスープがクセになる!
日本人にも大人気の火鍋(お鍋)のお店。
手作り白菜漬けの程よい酸味と、シャキシャキな歯ごたえは、
1度食べたら忘れられなくなるほどの美味しさです。
時々「食べたい!!」という欲望にかられること間違いなし♪
色々な調味料を自分好みで作るタレも、ココでしか味わえません♡
最寄り駅:國父紀念館站2番出口(板南線)
駅からの所要時間:徒歩5分
近くの観光スポット:國父紀念館
孫文の生誕100年を記念して建てられた記念館で、
その中にある非常に大きな銅像は迫力満点です!
毎正時には衛兵交替式が行われます。
開放感がある広場でお散歩をしてストレス発散も♪
観光目安時間:2時間
欣葉食藝軒:超高層階で高級グルメがお得に食べられる♡
有名なランドマークタワー「台北101」の85階にある、
大人の雰囲気が漂う高級レストラン。
台湾グルメとしてはお高めですが、
日本よりアワビやフカヒレがお得に食べられるため、
コストパフォーマンスはGood!
夜はレストランで豪華な食事を楽しみたいという人に、
とってもおすすめなお店です♪
最寄り駅:台北101/世貿站4番出口(淡水信義線)
駅からの所要時間:徒歩3分
近くの観光スポット:台北101
数々のレストランやショップが入っていて、
グルメもショッピングも楽しめます。
中でも、高さ382mの所にある展望台は旅行者に大人気!
お天気が良い日を狙い、台北の街を360℃眺めてみては?
観光目安時間:3時間